文化財保護・芸術研究助成財団のあゆみ
200420052006200720082009|2010|201120122013201420152016201720182019202020212022

■2010(平成22)年度

定款第4条の定めに従い、次の事業を行った。


■文化財保存修復助成事業
文化財の保存修復、管理、公開のための事業の助成

【美術工芸品の保存修復に対する助成】
  1. 宮城県 成覚寺 清海曼荼羅図の修理
  2. 群馬県 安成寺 安成寺木造薬師如来坐像の保存修理
  3. 新潟県 木村元蔵 良寛遺墨漢詩六曲屏風の修理
  4. 兵庫県 利天上寺 待賢門院紺紙金字妙法蓮華経8
    巻の保存修理
  5. 高知県 椎名常会 木造十一面観音菩薩立像の保存修
  6. 熊本県 東福寺 木造不動明王立像及び木造毘沙門天
    立像保存修理
【有形民俗文化財の保存修復に対する助成】
  1. 東京都 小丹波熊野神社 小丹波熊野神社の修理
【建造物の保存修復に対する助成】
  1. 埼玉県 根岸友憲 根岸家住宅長屋門の保存修理
  2. 山梨県 神部神社 神部神社随身門の修理
  3. 奈良県 御霊神社 御霊神社本殿保存修理
  4. 島根県 鶴岡南八幡宮 鉄塔付経堂保存修理
  5. 山口県 河田麟 旧殿居郵便局局舎の保存修理
  6. 大分県 教尊寺 教尊寺「経蔵・輪蔵」の保存修理
【能登半島地震被災文化財の復興支援】
  1. 石川県 来迎寺 木造不動明王像及び童子像の保
    存修理

■芸術研究等助成事業
文化財の保存修復及び芸術に関する調査研究、成果の発表、国際交流事業の実施等に対する助成

  1. 国宝源氏物語絵巻現状模写研究
    (東京芸術大学美術学部教授 手塚雄二)
  2. 竹紙の保存性に関する研究
    (東京農工大学大学院共生科学技術研究院教授 岡山
     隆之)
  3. Textile Connection展
     (東京芸術大学美術学部教授 山下了是)
  4. 和楽の美~「邦楽で綴るシルクロード」~
    (東京芸術大学音楽学部教授 三浦正義)
  5. 文化財保存修復専門家養成セミナーの開催
     (NPO文化財保存支援機構 副理事長 西浦忠輝)
  6. 「美術研究」400号、「美術史論壇」 30号記念 共同シ
    ンポジウム「美術史における【評価】の開催
     (独立行政法人国立文化財機構 東京文化財研究所企
     画情報部長 田中淳)
  7. 国際会議 木の文化と科学 京都2011の開催
      (京都大学生存圏研究所長・教授 川井秀一)
  8. 平城遷都1300年記念展「日本・中国・ 韓国現代メタル
    アート展「Sailing to the future 1300年後の世界へ」
    の開催
    (実行委員会委員長 篠原行雄)
  9. オペラ彩第27回定期公演オペラ「ゼッキンゲンのトラン
     ペット吹き」の公演
    (特定非営利活動法人オペラ彩 理事長 和田タカ子)
  10. アフガニスタン流出文化財壁画片の保存修復展
    (東京芸術大学大学院美術研究科教授 木島隆康)

■国際協力事業
文化財の保護及び芸術文化に関する国際的な協力・交流、人材養成の事業

【敦煌研究院関係助成】
  1. 1998年12月10日付で合意された、人材育成等の援助計画に関する覚書に基づき、敦煌研究院より研究員2名の招致助成
    (張文元 惠莉)
  2. 敦煌研究院文化遺産データベース構築日中共同事業
    (東京文化財研究所文化遺産国際協力センター保存計画研究室長 岡田 健)
【アンコール遺跡保存修復事業に関する助成】
  1. プレ・アンコール、サンボー・プレイ・クック遺跡群の保存修復事業
    (日本国政府アンコール遺跡救済チーム団長 中川武)
【在外日本古美術品保存修復協力事業に関する助成】
  1. 在外日本古美術品保存修復協力事業
    (東京文化財研究所保存修復科学センター
     副所長 川野邊 渉)
【その他、左記事業の実施に対する助成】
  1. トルコ共和国カマン・カレホユック遺跡出土遺物、建築
    遺構保存
    (中近東文化センター アナトリア考古学研究所長
    大村幸弘)
  2. 中央アジアにおける博物館収蔵考古資料の再整理
    (奈良文化財研究所企画調整部文化財情報研究室長
     森本 晋)

■重点助成事業

【尼門跡寺院文化財保存修復助成事業】
  1. 法華寺所蔵 紙本著色「七草絵巻」一巻の保存修復
  2. 曇華院所蔵 「牡丹唐草文様九条袈裟」一領の保存修理
【シルクロード文化財保護フェローシップ事業】
  1. 日中韓共同シルクロード沿線文化財保存修復専門家
    育成プログラム
    (中国国家文物局)
  2. 日中韓共同シルクロード沿線文化財保存修復専門家
    育成プログラム
     (東京文化財研究所)

■文化財の保護及び芸術振興に関する出版物の刊行、講演会
の開催、その他普及広報活動に関連した事業

1.広報誌「絲綢の路」の発行
  • 第63号(2010-夏)平成22年6月15日発行
  • 第64号(2010-秋)平成22年10月15日発行
  • 第65号(2011-春) 平成23年1月31日発行
  • 発行部数:各2,000部
  •  配布先:都道府県教育委員会、美術館・博物館、文化財
    研究機関、芸術系大学、新聞社、支援者、賛助会員、理
    事・評議員、その他関係者
2.文化財保存修復(文化財赤十字)カレンダー基金の募金
活動
  • 募集期間:平成22年11月~平成23年1月
  • 制作題材:徳川美術館所蔵「源氏物語絵巻」現状模写本
  • 募金応募件数:2,866件 (募金額9,696,825円)
3.日中韓文化交流フォーラムの開催
  • 会期:平成22年11月15日~18日
  • 会場:奈良・薬師寺及び読売新聞東京本社
4.「妙高夏の芸術学校」の共催
  • 主催:妙高市、新潟県
  • 共催:(公財)文化財保護・芸術研究助成財団、新潟日報社
  • 期間:平成22年7月29日~8月1日
5.第5回「文化財保存・修復-読売あをによし賞」を後援
  • 主催:読売新聞社
6.「文化財保存修復専門家養成実践セミナー」を後援
  • 主催:NPO法人 文化財保存支援機構
7.「森に守られた都市アンコール~世界文化遺産アンコー
ル遺跡群写真展~を後援
  • 主催:文化遺産国際協力コンソーシアム
8.「第5回 美の継承展」を後援
  • 主催:ライザーコーポレーション
9.文化人・芸能人の多才な美術展」を後援
  • 主催:文化人・芸能人の多才な美術展実行委員会
10.「仏教伝来の道 平山郁夫と文化財保護展」への協力