■目次 |
・ |
ユネスコ世界遺産(文化遺産)シリーズ
「リラ修道院」(ブルガリア共和国)
|
・ |
「建物と建築のあいだ 本物の建築を求めて」
国立西洋美術館・館長 馬渕 明子
|
・ |
「陸前高田は今――津波被災文化財の再生に向けて」
陸前高田市立博物館 副主幹 熊谷 賢
|
・ |
「アフガニスタン流出文化財の返還について」
財団事務局長 湯浅 芳雄
|
・ |
「絵画研究における模写の必要性」
東京藝術大学美術学部 絵画科日本画教育研究助手 繭山 桃子
|
・ |
「和紙2 海外の和紙コレクションの調査」
東京藝術大学 大学院教授 稲葉 政満
|
・ |
20周年を迎えた 妙高夏の芸術学校
財団専務理事 小宮 浩
|