■目次 |
・ |
ユネスコ世界遺産(文化遺産)シリーズ
厳島神社(厳島神社大鳥居から本殿を望む)
|
・ |
「年頭のご挨拶 ウィズ・コロナ、ポスト・コロナの時代に私たちは、なにを成すべきか…。」
理事長 澤 和樹 |
・ |
「インド聖地・危機の中の野生司香雪の仏伝壁画」
野生司香雪画伯顕彰会 事務局 元香川県文化会館 学芸員 元徳島文理大学 非常勤講師 溝渕 茂樹 |
・ |
「東京藝術大学音楽学部 小泉文夫記念資料室 ── 「世界を聴いた男」の研究遺産」
小泉文夫記念資料室 尾高 暁子、松村 智郁子、大原 崇嘉 |
・ |
「遥かなる道 ── 私の来し方」
東京藝術大学 音楽学部教授 武田 孝史 |
・ |
「「青の弥勒」からのメッセージ」
東京藝術大学特任教授 井上 隆史 |
・ |
「「笙」 ── 響銅の簧から生まれる響き」
国立音楽大学非常勤講師 沖縄県立芸術大学非常勤講師 中村 仁美 |