 |

表紙 平山郁夫画伯「タジマハール インド」1983
|
■目次 |
・ |
日本のユネスコ世界遺産10
三内丸山遺跡(北海道・北東北の縄文遺跡群)
|
・ |
「――上野の杜から 天海という人」
東叡山 寛永寺貫首 浦井 正明
|
・ |
「能登半島――被災文化財に想いを寄せて」
文化庁文化資源活用課 課長補佐心得 髙橋 浩佳
|
・ |
「私たちがクラウドファンディングで得たもの」
国立科学博物館長 篠田 謙一
|
・ |
「ヨーロッパ演奏紀行」
財団理事長 澤 和樹
|
・ |
「シルクロードを掘る―― バーミヤーンからスイヤブへ」
帝京大学文化財研究所 教授・所長 山内 和也
|
・ |
「秋の夜長はハープと共に……。ハープとの出会い。そして今。」
東京藝術大学音楽学部 非常勤講師 高野 麗音
|
広報誌ダウンロード(PDF:4.8MB)
|